YOGON-Photograph

  • 新着記事
  • カメラ上達ロードマップ
  • 星空撮影
  • カメラ機材
  • CONTACT

キーワード

カテゴリー

カテゴリー

  • カメラの設定11
  • 撮影のコツ11
  • 天体撮影12
  • カメラ機材レビュー12
    • レンズフィルター6
    • SONYα7III・α7IVおすすめ機材4
  • RAW現像ソフト10
  • 四国の写真スポット9

最近の投稿

  • 買ってよかった!SONYα7IVにおすすめアクセサリー10選!
  • RAW現像におすすめノートパソコンのスペックは?|マウスコンピューター「DAIV6N」で実証!
  • 【徹底レビュー】Luminar Neoで初心者もプロ並みに仕上げれる!RAW現像ソフト
  • 【解決】Luminar Neoが起動しない時の対処方法|RAW現像ソフト
  • 【7日間無料】Luminar Neo体験版のダウンロード方法|RAW現像ソフト
  • 【Luminar Neoプロモーションコード】割引を利用してお得にゲット!購入方法は?
  • 【玉ボケの撮り方】3つのコツ!カメラ初心者も簡単にできるカメラの設定方法
  • 新着順
  • 人気順
  • 2022年8月24日
  • 2022年11月16日

【2022年絶対いくべき】徳島県のおすすめ紅葉スポット12選!

こんにちは!この記事では について紹介したいと思います! (※最新情報は施設に直接お問い合わせください) 徳島市の紅葉 徳島中央公園 四季折々楽しめる徳島中央公園の秋は、イチョウの葉が黄色く色づき、モ […]

続きを読む
  • 2022年8月17日
  • 2023年2月21日

【星空撮影に必要な機材は?】星空撮影に30回以上行って本当に必要だと思った物のまとめ!

「星空撮影には星空撮影用に特別な機材が必要で敷居が高そう。」 と思いがちですが、カメラ初心者でも気軽に始めることができます。 そこでこの記事では「星空撮影を気軽に始めてみたい」というカメラ初心者のこん […]

続きを読む
  • 2022年8月10日
  • 2023年1月27日

【カメラ初心者】カメラのピントが合わないときの対処方法!オートフォーカスの種類

「ピントが思うように合わない!」 一眼カメラにはシーン別に特化したフォーカス機能が主に5種類もあると知っていましたか? そこでこの記事ではこんなカメラ初心者の悩みを解決したいと思います。 ピント合わせ […]

続きを読む
  • 2022年8月4日
  • 2023年1月31日

【カメラ初心者】ホワイトバランスの調整方法|色温度について!レトロやクールな写真に

本来の「ホワイトバランス」の目的は「白色を白に写す」ためのバランスを調整する機能ですが、フィルター代わりに写真の色温度を調整することもできます。 ホワイトバランスの調整方法と色温度について知ると を表 […]

続きを読む
  • 2022年7月28日
  • 2023年1月27日

【カメラ初心者】カメラの露出とは?ISOと露出の違いはなに?露出補正の使い方について!

「露出補正」を知ることでこれらの悩みを解決することができます。 そこでこの記事ではこんな内容になっています。 この記事を読めば、プログラムモード(P)、絞り優先モード(A)、シャッタースピード優先モー […]

続きを読む
  • 2022年7月22日
  • 2023年2月3日

【カメラ初心者】シャッタースピードの設定方法と目安について!撮影モードS

シャッタースピードの設定方法と目安を知ることで、カメラでしか表現できない世界を切り撮ることができます。 カメラの醍醐味ですね! シャッタースピードをコントロールできるようになると表現の幅がぐんと広がり […]

続きを読む
  • 2022年7月18日
  • 2023年2月3日

【カメラ初心者】F値(絞り)について|絞り優先モード(Aモード)の撮り方!撮影モード

背景を大きくぼかし手前の被写体のみにピントが合った立体感のある写真。 背景の光をぼかすことでできる玉ボケ写真。 これらはF値(絞り)が大きく関わっています。 また逆に手前から奥までピントが合ったシャー […]

続きを読む
  • 2022年7月13日
  • 2023年2月3日

【カメラ初心者】Pモードとオート撮影の違い!撮影モードPモードの使い方

「せっかく一眼カメラを買ったのに、オート撮影ばかりで使いこなせている気がしない。」 そんなカメラ初心者におすすめの「Pモード(プログラムモード)」を紹介します。 Pモードはオート撮影とは違い、自分でカ […]

続きを読む
  • Prev
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next

運営者情報 / Profile

yogon(よーごん)

yogon(よーごん)

四国出身。フリー素材「ぱくたそ」登録カメラマン。カメラ歴は6年ほど。 ポケモン世代で今でもポケモンの大ファン 。「カメラの楽しさを広めたい!」と思い、カメラ初心者向けにサイトを運営中。自身もまだまだ腕を磨き中。

投稿記事一覧へ

\ Follow me ! /

カテゴリー

  • カメラの設定11
  • 撮影のコツ11
  • 天体撮影12
  • カメラ機材レビュー12
    • レンズフィルター6
    • SONYα7III・α7IVおすすめ機材4
  • RAW現像ソフト10
  • 四国の写真スポット9

アーカイブ

最近の投稿 / New Post

    • 2023年2月14日
    • 2023年2月18日

    買ってよかった!SONYα7IVにおすすめアクセサリー10選!

    「本当に買ってよかった」カメラ周辺アクセサリーを紹介したいと思います。 SONYα7IVのカメラを中[…]

    • 2023年1月18日
    • 2023年2月6日

    RAW現像におすすめノートパソコンのスペックは?|マウスコンピューター「DAIV6N」で実証!

    RAW現像は高負荷な処理を行う作業なので、それなりのスペックのPCが必要になります。 編集がなかなか[…]

    • 2023年1月10日
    • 2023年2月28日

    【徹底レビュー】Luminar Neoで初心者もプロ並みに仕上げれる!RAW現像ソフト

    2022年にLuminar Neoが発売されてから、AI機能の搭載により初心者でもシンプルな操作で簡[…]

    • 2022年12月28日
    • 2023年1月11日

    【解決】Luminar Neoが起動しない時の対処方法|RAW現像ソフト

    充実したAI機能の搭載により、シンプルな操作でレタッチ初心者でも使いやすいと人気の「Luminar […]

    • 2022年12月27日
    • 2023年1月11日

    【7日間無料】Luminar Neo体験版のダウンロード方法|RAW現像ソフト

    最先端のAI機能の搭載によりシンプルな操作でレタッチ初心者でも使いやすい、RAW現像ソフト 「Lum[…]

  • Privacy policy
  • Sitemap
© Copyright 2025 YOGON-Photograph.
  • ホーム
  • BLOG
  • TOPへ