YOGON-Photograph

  • 新着記事
  • カメラ上達ロードマップ
  • 星空撮影
  • カメラ機材
  • CONTACT

キーワード

カテゴリー

カテゴリー

  • カメラの設定11
  • 撮影のコツ11
  • 天体撮影12
  • カメラ機材レビュー12
    • レンズフィルター6
    • SONYα7III・α7IVおすすめ機材4
  • RAW現像ソフト10
  • 四国の写真スポット9

最近の投稿

  • 買ってよかった!SONYα7IVにおすすめアクセサリー10選!
  • RAW現像におすすめノートパソコンのスペックは?|マウスコンピューター「DAIV6N」で実証!
  • 【徹底レビュー】Luminar Neoで初心者もプロ並みに仕上げれる!RAW現像ソフト
  • 【解決】Luminar Neoが起動しない時の対処方法|RAW現像ソフト
  • 【7日間無料】Luminar Neo体験版のダウンロード方法|RAW現像ソフト
  • 【Luminar Neoプロモーションコード】割引を利用してお得にゲット!購入方法は?
  • 【玉ボケの撮り方】3つのコツ!カメラ初心者も簡単にできるカメラの設定方法
  • 新着順
  • 人気順
  • 2022年11月1日
  • 2023年3月5日

クロスフィルター5選!夜景やイルミネーションにおすすめ!簡単に映える!【Kenkoレンズフィルター】

おすすめのクロスフィルターをレビューします! 「夜景やイルミネーション、日中の光をより美しく、明るく、簡単に写したい!」 一眼カメラ初心者でもレンズに装着するだけで「簡単に映える」 Kenkoのレンズ […]

続きを読む
  • 2022年10月29日
  • 2022年12月16日

【いいね!増える】リポストとは?インスタグラムで写真がリポストされる方法について!おすすめのハッシュタグ

インスタグラム(Instagram)でカメラ垢を持っているカメラ好きな人、たくさんいますよね! 自分の撮った写真が別のアカウントや企業に「リポスト(フィーチャー)」され紹介されたらとっても嬉しいもので […]

続きを読む
  • 2022年10月24日
  • 2023年3月5日

【凄い!】シネマティックな写真が撮れる|ブラックミスト0.5レビュー「Kenkoレンズフィルター」

まるで映画のワンシーン のようなエモさを写し撮ることができる「ブラックミスト0.5」 自然光や夜景の光をふんわりにじませ、シネマティックなどこか心が温まる質感を表現できます。 効果絶大だけどやりすぎ感 […]

続きを読む
  • 2022年10月23日
  • 2022年11月16日

【一括挿入】Lightroomで写真に透かしを入れる方法!著作権を守ってパクリ防止!

インスタグラムでフォトグラファーがよくしている「写真に透かし」 自分の作品にオリジナルサイン(透かし)を入れるのって、なんかカッコイイしパクリ防止にもなります。 そこでこの記事では Lightroom […]

続きを読む
  • 2022年10月16日
  • 2022年12月16日

【無制限】写真の保存はAmazonフォトが圧倒的におすすめ!クラウドストレージで写真を簡単にバックアップ

写真を撮るのは楽しい!けど保存が大変です! ついつい夢中になり過ぎてめちゃ撮っちゃった! 外付けハードやスマホに保存するも容量が気になる 外付けハードは高いし壊れたら終わり。不安。。。けど圧縮したくな […]

続きを読む
  • 2022年10月12日
  • 2023年2月26日

【3万~30万代】星空がキレイに撮れるSONYの広角レンズ10選!星景レンズ選び方

「星空をできるだけ広く×地上風景も写したい」 そんな願いを叶えてくれる「このレンズいいなぁ」と思ったSONYの広角レンズを紹介したいと思います。 この記事はこんな方におすすめです。 SONYユーザー以 […]

続きを読む
  • 2022年10月8日
  • 2023年2月28日

【激映え】Lightroomで星空(天の川)のレタッチの方法!星空撮影・RAW現像初心者

星空(天の川)って撮りっぱなしでは何か物足りない。「ドンっ!」とした迫力が欲しいですよね! そこでこの記事では について星空撮影とRAW現像ソフト初心者に向けて紹介したいと思います。 ⇩⇩こちらのソフ […]

続きを読む
  • 2022年10月4日
  • 2023年3月3日

【星の軌跡】インターバル撮影とは?星を線に写す撮影方法!ミラーレス一眼カメラ初心者

「星の軌跡を撮影するのって難しそう」 確かにスナップ写真などと比べるとひと手間かかりますが、そのぶん仕上がった時は感動ものです。 カメラ初心者でも星空の写真が撮れるようになると、星の軌跡は簡単にできま […]

続きを読む
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next

運営者情報 / Profile

yogon(よーごん)

yogon(よーごん)

四国出身。フリー素材「ぱくたそ」登録カメラマン。カメラ歴は6年ほど。 ポケモン世代で今でもポケモンの大ファン 。「カメラの楽しさを広めたい!」と思い、カメラ初心者向けにサイトを運営中。自身もまだまだ腕を磨き中。

投稿記事一覧へ

\ Follow me ! /

カテゴリー

  • カメラの設定11
  • 撮影のコツ11
  • 天体撮影12
  • カメラ機材レビュー12
    • レンズフィルター6
    • SONYα7III・α7IVおすすめ機材4
  • RAW現像ソフト10
  • 四国の写真スポット9

アーカイブ

最近の投稿 / New Post

    • 2023年2月14日
    • 2023年2月18日

    買ってよかった!SONYα7IVにおすすめアクセサリー10選!

    「本当に買ってよかった」カメラ周辺アクセサリーを紹介したいと思います。 SONYα7IVのカメラを中[…]

    • 2023年1月18日
    • 2023年2月6日

    RAW現像におすすめノートパソコンのスペックは?|マウスコンピューター「DAIV6N」で実証!

    RAW現像は高負荷な処理を行う作業なので、それなりのスペックのPCが必要になります。 編集がなかなか[…]

    • 2023年1月10日
    • 2023年2月28日

    【徹底レビュー】Luminar Neoで初心者もプロ並みに仕上げれる!RAW現像ソフト

    2022年にLuminar Neoが発売されてから、AI機能の搭載により初心者でもシンプルな操作で簡[…]

    • 2022年12月28日
    • 2023年1月11日

    【解決】Luminar Neoが起動しない時の対処方法|RAW現像ソフト

    充実したAI機能の搭載により、シンプルな操作でレタッチ初心者でも使いやすいと人気の「Luminar […]

    • 2022年12月27日
    • 2023年1月11日

    【7日間無料】Luminar Neo体験版のダウンロード方法|RAW現像ソフト

    最先端のAI機能の搭載によりシンプルな操作でレタッチ初心者でも使いやすい、RAW現像ソフト 「Lum[…]

  • Privacy policy
  • Sitemap
© Copyright 2025 YOGON-Photograph.
  • ホーム
  • BLOG
  • TOPへ