YOGON-Photograph

  • 新着記事
  • カメラ上達ロードマップ
  • 星空撮影
  • カメラ機材
  • CONTACT

キーワード

カテゴリー

カテゴリー

  • カメラの設定11
  • 撮影のコツ11
  • 天体撮影12
  • カメラ機材レビュー12
    • レンズフィルター6
    • SONYα7III・α7IVおすすめ機材4
  • RAW現像ソフト10
  • 四国の写真スポット9

最近の投稿

  • 買ってよかった!SONYα7IVにおすすめアクセサリー10選!
  • RAW現像におすすめノートパソコンのスペックは?|マウスコンピューター「DAIV6N」で実証!
  • 【徹底レビュー】Luminar Neoで初心者もプロ並みに仕上げれる!RAW現像ソフト
  • 【解決】Luminar Neoが起動しない時の対処方法|RAW現像ソフト
  • 【7日間無料】Luminar Neo体験版のダウンロード方法|RAW現像ソフト
  • 【Luminar Neoプロモーションコード】割引を利用してお得にゲット!購入方法は?
  • 【玉ボケの撮り方】3つのコツ!カメラ初心者も簡単にできるカメラの設定方法
  • 新着順
  • 人気順
  • 2022年7月2日
  • 2023年3月1日

徳島のおすすめ星空(天の川)の撮影スポットを紹介!星空観測

徳島県でおすすめの天の川(星空)の撮影スポットを紹介したいと思います。 徳島は田舎で夜は暗いイメージがありますが、星空を撮影するとなると意外と光害が気になります。 カメラで写すと「街頭や遠くの市街地の […]

続きを読む
  • 2022年6月21日
  • 2023年2月28日

【Photoshopで比較明合成】5分でできる!花火やホタル、星の軌跡撮影に必須Adobeソフト!

「どうしたら、あんな迫力のある幻想的な一枚を撮影できるんだろう?」 と思った事はないでしょうか? Adobe Photoshop(アドビフォトショップ)で花火やホタル、星の軌跡を簡単に比較明合成し、仕 […]

続きを読む
  • 2022年6月1日
  • 2022年12月28日

【NDフィルターおすすめ】減光フィルターでスローシャッターの世界を|使い方も紹介

NDフィルターを使うと夜景や明るい日中でもスローシャッターで撮影を楽しめます。 代表的なものとして NDフィルターを使うことにより、カメラ初心者でも実現できます! 今回はおすすめの「ケンコー(Kenk […]

続きを読む
  • 2022年5月18日
  • 2023年2月22日

【ふんわり撮影】逆光を利用してふんわりポートレイト撮影!かわいい写真でインスタ映え!

逆光を利用することで、被写体の輪郭を光らせふんわりと可愛く撮影できます。 特に柔らかい印象のある犬や猫などの動物、子供や女性などはふんわりと仕上げたいですよね! 今回は、撮影の立ち位置を少し意識するだ […]

続きを読む
  • 2022年4月23日
  • 2023年3月12日

【カメラ比較】SONYα7IVと SONYα7IIIを使ってみた感想!違いを比較してみました!

SONYα7IIIを2年、SONYα7IVを6か月実際に使ってみた感想です! ミラーレス界に旋風を巻き起こしたSONYα7IIIの後継機といわれているSONYα7IV。 α7IIIが高評価なだけあって […]

続きを読む
  • 2022年4月13日
  • 2023年2月22日

【光跡の撮影方法】車のライトの光跡を撮影!肉眼では決して見えない光のアート!

カメラでしか表現できない光の光跡。 車のライトの光跡を初めて撮影した時は、「楽しすぎて時間を忘れて無我夢中になる」ってこういうことだと改めて感じました。 シャッタースピードを遅くし撮影することで、肉眼 […]

続きを読む
  • 2022年4月7日
  • 2023年1月27日

【カメラ初心者】ISO感度とは?室内でもブレずに手持ち撮影!目安やノイズについて

「薄暗い室内や夜景を手持ちで撮影すると、シャッタースピードが遅くなって手振れしてしまう。」 ということありますよね。 そこで活躍するのがISO感度です。 ISO感度を調節することで、薄暗い場所でも手持 […]

続きを読む
  • 2022年3月26日
  • 2023年2月22日

【夜景撮影】設定方法|カメラ初心者でも簡単!綺麗に撮るコツ

「カメラで撮影すると、実際に見た夜景よりもぱっとしない。」 手持ち夜景撮影だとできることに限界がありますが、三脚を使うとカメラ初心者でも簡単に綺麗な夜景が撮れるよになります。 三脚を使って夜景撮影の設 […]

続きを読む
  • Prev
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next

運営者情報 / Profile

yogon(よーごん)

yogon(よーごん)

四国出身。フリー素材「ぱくたそ」登録カメラマン。カメラ歴は6年ほど。 ポケモン世代で今でもポケモンの大ファン 。「カメラの楽しさを広めたい!」と思い、カメラ初心者向けにサイトを運営中。自身もまだまだ腕を磨き中。

投稿記事一覧へ

\ Follow me ! /

カテゴリー

  • カメラの設定11
  • 撮影のコツ11
  • 天体撮影12
  • カメラ機材レビュー12
    • レンズフィルター6
    • SONYα7III・α7IVおすすめ機材4
  • RAW現像ソフト10
  • 四国の写真スポット9

アーカイブ

最近の投稿 / New Post

    • 2023年2月14日
    • 2023年2月18日

    買ってよかった!SONYα7IVにおすすめアクセサリー10選!

    「本当に買ってよかった」カメラ周辺アクセサリーを紹介したいと思います。 SONYα7IVのカメラを中[…]

    • 2023年1月18日
    • 2023年2月6日

    RAW現像におすすめノートパソコンのスペックは?|マウスコンピューター「DAIV6N」で実証!

    RAW現像は高負荷な処理を行う作業なので、それなりのスペックのPCが必要になります。 編集がなかなか[…]

    • 2023年1月10日
    • 2023年2月28日

    【徹底レビュー】Luminar Neoで初心者もプロ並みに仕上げれる!RAW現像ソフト

    2022年にLuminar Neoが発売されてから、AI機能の搭載により初心者でもシンプルな操作で簡[…]

    • 2022年12月28日
    • 2023年1月11日

    【解決】Luminar Neoが起動しない時の対処方法|RAW現像ソフト

    充実したAI機能の搭載により、シンプルな操作でレタッチ初心者でも使いやすいと人気の「Luminar […]

    • 2022年12月27日
    • 2023年1月11日

    【7日間無料】Luminar Neo体験版のダウンロード方法|RAW現像ソフト

    最先端のAI機能の搭載によりシンプルな操作でレタッチ初心者でも使いやすい、RAW現像ソフト 「Lum[…]

  • Privacy policy
  • Sitemap
© Copyright 2025 YOGON-Photograph.
  • ホーム
  • BLOG
  • TOPへ