【NDフィルターおすすめ】減光フィルターでスローシャッターの世界を|使い方も紹介

NDフィルターを使うと夜景や明るい日中でもスローシャッターで撮影を楽しめます。

代表的なものとして

  • 水の流れをまるでシルクのように幻想的に撮影している、あの憧れの写真
  • ISO感度を上げずにノイズを極力減らしてスローシャッターで撮影された、あの輝く夜景写真

NDフィルターを使うことにより、カメラ初心者でも実現できます!

今回はおすすめの「ケンコー(Kenko)NDフィルター」ND8とND16を買ったので撮影してみました♪

NDフィルターとは?

NDフィルターとは、レンズに入る光量を減少させる黒色のフィルターです。

日中のような明るい環境でも、レンズに入る光量を減少させることにより、白とびを防ぎスローシャッターで撮影できます。

また、発色に影響を与えることはありません。

ND4=光量を1/4に減少
ND8=光量を1/8に減少
ND16=光量を1/16に減少

NDフィルターに書かれている数字が光量をどれくらい減少するかの指標です。

例えば、ND8は光量を1/8に減少、ND16だと光量を1/16減少してくれます。

数字が大きくなるほど光量を多くカットし、より遅いスローシャッターで撮影できます。

NDフィルターなしでシャッタースピード1/100秒で適正露出だった場合にND4のフィルターをつけると、光量が1/4に減少されるので、「 1/100×4=1/25 」つまり、シャッタースピードを1/25秒にすると、NDフィルターなしで撮影した時と同じ適正露出になり、白とびせず撮影できます。

「NDフィルター装着時の適正露出になるシャッタースピード

= NDフィルターなしで適正露出になるシャッタースピード×NDフィルターの番号 」

NDフィルターを使うことにより撮影できるもの

NDフィルターを使うことにより確実に表現の幅が広がります。撮影が一段と楽しくなります♪

水の流れをシルクのように

滝の流れを神秘的に

海面を異世界のように

光跡を途切れることなくレーザービーム撮影

NDフィルター未装着では4秒くらいで適正露出でした。10秒も開けておくと白とびが甚だしくなりました。

ND8フィルターをつけることで30秒もシャッタースピードを開けることができ、光跡を途切れることなく撮影できています。

日中にスローシャッターで被写体の動きを表現

あえてスローシャッターで撮影する事により、走る車を躍動感たっぷりに表現できて面白い!

NDフィルター未装着では、日中にスローシャッターで撮影すると白とびしてしまいますが、NDフィルターを装着し、減光させることでスローシャッターの世界を楽しめます♪

流し撮りです。被写体の動きに合わせてカメラを振って撮影してみました。(流し撮り難しいっ!!)

NDフィルターを装着することで、スローシャッターでも白とびしていません。

めちゃくちゃ走っている感あります!

NDフィルターの装着方法

カメラを三脚に固定

スローシャッターで撮影する場合は必ず三脚に固定します。

三脚に固定する場合は誤補正を防ぐため「手振れ補正をOFF」にします。(三脚に固定時ONにしていると逆にブレる可能性があります!!)

NDフィルターを2枚装着する場合は番号の小さいものから

NDフィルターをレンズの前面に装着します。

2枚つける場合は、被写体側にNDフィルターの番号が大きい(色の濃いもの)をつけます。

その理由は、フィルター間の内部反射を少なくするためです。レンズに入ってくる光量をより多く減少してくれる番号の大きい(色の濃いフィルター)を被写体側につけることにより、内部反射が減少します。

おすすめのNDフィルター

汎用性の高いND8とND16がオススメです。

2枚同時に装着することによってND128(ND8×ND16=ND128)に相当する光量を減少できます!

まずは1枚だけという場合は、ND16が良いと思います。

私はケンコー(Kenko)のNDフィルターを愛用しています。発色にも影響なくとてもオススメです♪

安いNDフィルターのありますが、あまりオススメできません。せっかくのカメラの性能がNDフィルターを使うことによって画質が落ちると元も子もないです。。。

購入する時は、レンズの口径を要チェックです!また、口径の違うレンズを他にも持っている場合は、ステップアップリングを使うことにより使い回しできます!

<ケンコーND8>

<ケンコーND16>

<レンズの口径によってフィルター安価に使い回せるステップアップリング>

NDフィルターは決して安いものではありません。大切に持ち歩くためにもケースは必需品です!

ケースに入れてもゴミがフィルターに着くストレスもなく、ハードケースなので安心して「Cokin フィルターケース」に入れて持ち歩いています!オススメ!

他のレンズフィルターについてはこちらのまとめ記事もどうぞ⇩⇩

あわせて読みたい!

一眼カメラを持っているなら最低1つは欲しい「フィルター」 レンズの前面や後ろ側に取り付けるだけで いつもと違う幻想的な写真 手間いらずに映える写真 が簡単に撮影できます。 一眼カメラ用のおすすめK[…]

最後まで読んでくれてありがとうございました!少しでも参考になれば嬉しいです!

最新情報をチェックしよう!